施工管理 / 保守点検
職種 | 施工管理 / 保守点検 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
採用予定人数 | 若干名 |
仕事の内容 |
技術部において、代理人、監理(主任)技術者としての業務をお任せします。 国内各地の劇場舞台機構設備・テレビスタジオの昇降設備を対象に新築・改修工事の設計施工管理、工程管理、竣工後の保守・点検業務のいずれかを担当します。今回は③④を重点的に募集しております。 ①企画設計:計画▶打合せ▶設計▶ご提案…ご要望に合わせた最善かつ安全なプランを提案します。 ②製作:受注▶製作図作成▶製作▶製品検査…お客様のニーズに合わせたカスタマイズなども行います。 ③施工管理:施工計画▶受入検査▶工程内検査▶社内検査▶お引渡し…アフターフォローまで徹底した監理を行います。 ④保守点検:点検依頼▶保守計画▶保守点検▶報告書提出▶保全計画…定期的な点検、トラブル発生時には24時間体制で対応です。 |
仕事のやりがい | スケールの大きいものつくりが出来ることと、日本の舞台芸術やエンターテイメント業界を支えている存在であることです。そして開館から閉館まで約60年という時間の中で同じ取引先とコンスタントにかかわることが出来ることです。主要なお客様は、国立・県立・市立劇場や学校、テレビ局などほとんどが大手と地方自治体で占められています。その土地のランドマークになる物件を手がけ、後世に渡るまで見守ることができます。また安定した企業基盤の元、お客様とともにオーダーメイドでものつくりできる環境も魅力の1つです。 |
応募条件 |
いずれかにあてはまる方 ・高等学校、高等専門学校、短期大学、大学等で機械・電気・建築の専門学科を卒業している方。 ・同業界ではなくてもエレベータや造船など機械器具設置業での職務経験のある方。 歓迎条件 ・監理技術者資格(機械器具設置工事業)保有の方。 ・1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士いずれかの資格を有する方。 ・主任技術者となる条件を満たす実務経験証明書等を有する方。 ・舞台やテレビスタジオに興味のある方。 |
求める人物像 | 舞台やテレビ放送等に興味があり、「ものつくり」に妥協をしない方。お客様や協力業者の方、従業員と円滑にコミュニケーションをはかれる方。課題発見・課題解決が出来る(または試みる)ことが出来る方。当社の理念や方針を十分に理解し、歴史や伝統を大切にする一方で新しいことにもチャレンジできる方。 |
就業時間 | 09:00 ~ 17:15(実働7.5h) ※現場勤務の場合、現場の就業時間に準じます。 |
年収 | 350万 ~ 500万(※経験・資格・役割等による) |
待遇 |
交通費全額支給 / 社会保険完備 / 借上社宅制度 / 家族手当 / 育児支援制度 / 出張手当 / 単身赴任手当 / 退職金制度 / 確定拠出年金制度 / 研修あり / 資格取得支援制度 / 社内表彰制度 / 社員旅行 その他 ・本社浅草の地域交流を兼ねて創業以来「三社祭」に参画し、社員も参加しております。(年1回) ・安全大会を開催し、全社員と協力業者で情報共有し懇親します。(年2回) |
休日・休暇 | 有給休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上 その他・女性には生理休暇あり / 記念日休暇 / リフレッシュ休暇 ※裁判員制度等で出頭の際は特別休暇が適用されます。 |
勤務地 |
本社分室(川口市) 埼玉県 川口市元郷5丁目9番19号 JR川口駅下車 国際興業バス10分乗車元郷5丁目下車すぐ 埼玉高速鉄道 川口元郷駅下車徒歩10分 配属可能性がある勤務地 仙台、東京、名古屋、富山、大阪、博多 ※施工物件と従業員の状況により変更する場合があり、また転勤等もあります。 |
選考プロセス |
STEP1応募 応募ボタンからご応募ください。 STEP2面接 人事責任者がお会い致します STEP31次面接 グループ長職が面接します STEP42次面接 部長職が面接します STEP5最終面接 代表取締役・取締役が面接します ※交通費は全額支給致します。 |